投稿

8月, 2017の投稿を表示しています

『感性の世界を取り戻していく』という感覚。

『継続は力なり』を信じて、結果的に力がついた気があまりしていないあなたへ。

『軍事力』は、時が変わりゆけば人を助けるものになるはず。『茶の湯』だって、そうだったのだから。

『露地』という言葉から見る、徐々に失われる意味たち。

今も昔も、思い考えることは変わらない。

ひとひらの"サクラ"を通して日本人が見つめる世界とは。

『君の膵臓をたべたい』を観て、『毎日、幸せでいる勇気を持つ』ことの重要性に気がついたという話。

最新の名著である『GIVE & TAKE』の世界観は、遥か昔、仏が語った『三輪清浄』の世界観と同じである。

なぜ、最新であるべき『伝統』が最古のものに成り果てたのか。

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』ぜひ観ていただきたいのはこの3パターンの方(それ以外はあまりオススメしない)

人は日々の行動で、自身の"過去"から"今"を無意識に表現している。善くも、悪くも。

趣味は「時間を取るべき大事なもの」であり、「隙間時間でやる些細なこと」ではない。

『一期一会』、茶の湯の道より始めたり

「ありのまま」現象は人から本質を奪っていく

「子供に礼儀作法を学ばせたいから茶道教室に通わせる」は正しい選択なのか?

現代の茶人たちが茶の道を歩むために、いつもしている3つのこと。